
無垢でいたいけな少女の姿にこちらの心も浄化される『ポネット』
- 公開日:
ピュアなものに触れるとこちらまでピュアになって心洗われた気分になる。そんな気持ちにさせてくれるのがいたいけな少女を描いたフランス映...
ピュアなものに触れるとこちらまでピュアになって心洗われた気分になる。そんな気持ちにさせてくれるのがいたいけな少女を描いたフランス映...
ヒット作『糸』や『火花』の菅田将暉と『紙の月』や『宮本から君へ』の池松壮亮が共演したクスッと笑えるコメディ『セトウツミ』。カロリー...
2020年9月25日に公開される劇場用CGアニメ『アダムス・ファミリー』の1991年の実写版長編映画。映画監督のティム・バートンな...
『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』に続き、傑作グルメ映画をご紹介。 今回ご紹介するのは、『シェフ! ~三ツ星レストランの舞...
『糸』や『火花』『アルキメデスの大戦』など今や引っ張りだこの人気若手実力派俳優・菅田将暉が主演した2013年の『共喰い』。『仮面ラ...
映画が発明されてからまだ10年も経っていなかった1903年に制作された世界最古の西部劇『大列車強盗』をご紹介します。アクション、...
学園のカリスマである女子高生・加奈子が疾走し、元刑事のろくでなしの父親が行方を追う姿を描いた『渇き。』。謎に包まれた加奈子役に扮し...
最終回の視聴率が42.2%という驚異の数字を叩き出したドラマ「半沢直樹」の原作者として、今や時の人となった池井戸潤。これまで多くの...
シュールでのどかなフォークロア・ムードだからこそ逆にゾッとしてくる、1973年のイギリス映画『ウィッカーマン』。行方不明になった少...
アメリカでたった5館から始まった公開がクチコミで広がって2600スクリーンにまで拡大してヒットした『ビッグ・シック ぼくたちの大い...
日本も含めて世界中で人気の参加型のエンターテインメント“脱出ゲーム”。仲間と協力してパズルや暗号を解き明かし、アイテムや鍵を手に入...
コメディアンであるジム・キャリーの面白さがバンバンと弾けまくっているのが『エース・ベンチュラ』。日本では今ひとつメジャーではないが...
不治の病にかかった若い男女を描きながらもただの御涙頂戴で終わらせていないヒューマン・ドラマ、『きっと、星のせいじゃない。』。末期ガ...
1970年代後半にロンドンで大きなムーヴメントとなって盛り上がりを見せたロンドン・パンク。当時セックス・ピストルズやダムドとともに...
筆者が大好きなローランド・エメリッヒ監督の最新作『ミッドウェイ』がついに公開。監督が史実を丁寧に調べたうえで、豪華キャストを迎えて...
ミッドウェイ2020年9月11日(金) TOHOシネマズ 日比谷他全国ロードショー配給:キノフィルムズ/木下グループ【STORY】...
配信開始目前のNetflixオリジナルアニメシリーズ『ドラゴンズドグマ』の見どころを、本作の基となった同名ゲームやり込み勢の筆者が...
世界に名をとどろかせるアクションスターであるシルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガー。キャリアを比較されることも...
殺人鬼、幽霊、人形、宇宙人など、ホラー映画の世界も千差万別。さて、迫りくる魔の手が現れるときには一定の法則が存在するのをご存じだろ...
俳優・歌手として現在も第一線で活躍しているジュリーこと沢田研二の主演作のなかで、公開から40年を経てもなお熱狂的な支持を集めてい...