映画情報のあれこれに、世代を越えた名作との出会いもサポートするウェブマガジン。

大人気「Snow Man」目黒蓮の映画単独初主演作品に注目!

ドラマ『silent』『舞いあがれ!』で脚光を浴びた「Snow Man」目黒蓮ですが、意外にも映画単独主演は今作『わたしの幸せな結婚』が初めて! 大人気・目黒連の記念すべき初単独主演映画をご紹介!

【アマプラ】2023年3月の配信ラインナップ|映画

3月は…“みんなー!ウタに会えるよ!” 今月も「amazon プライム ビデオ」で配信予定の作品の中からピックアップ。今月は、待ちに待った『ONE PIECE FILM RED』や『チェリまほ The Movie ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』など、注目のコンテンツが盛りだくさん。新着予定の作品一覧もあわせてご紹介!

【NETFLIX】2023年3月の配信ラインナップ|映画&シリーズ

今月も3月中にNetflixで配信予定の作品の中からピックアップ。今月は『マーダー・ミステリー2』や待望の新シーズン『暗黒と神秘の骨: シーズン2』に懐かしい『君に届け』のシリーズ化など、3月も見逃せない内容が盛沢山。筆者的には『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート2』も気になるところ……。

戸田奈津子のスターこのひとこと:『フェイブルマンズ』

このコーナーでは、字幕翻訳家の戸田奈津子さんが最新映画のセリフから、「生きた英語」を学ぶヒントをピックアップしていきます。

42人の老人の命を奪った介護士の真意とは?社会派ドラマ『ロストケア』で松山ケンイチ&長澤まさみが初共演

日本で65歳以上の高齢者が人口の3割近くを占め、介護を巡る事件が後を絶たない。この社会が抱える問題に鋭く切り込んだ葉真中顕の第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作を『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』などの前田哲監督が映画化した『ロストケア』。社会派エンターテインメントである本作で、介護士でありながら42人を殺めた殺人犯・斯波宗典役を演じた松山ケンイチと、その彼を裁こうとする検事・大友秀美に扮した長澤まさみが作品への思いを語ってくれた。

血の繋がらない家族の愛情を爽やかに描く
『そして、バトンは渡された』

大人の都合でコロコロと親が変わりながらも愛情を注がれて育った優子は、不幸を感じることもなく、今は血の繋がりのない“父”森宮さんと2人暮らしを送っている。一方、自由奔放に生きる女・梨花は、夫を何度も変えながら、元夫の連れ子だった娘のみぃたんに愛情を注いで暮らしている。そんな2つの家族が交錯し、ラストには少しのせつなさとあふれる幸福感が待つ、心温まる映画。

【映画×音楽】“メタル”をエンタメへと昇華した映画『デトロイト・メタル・シティ』を語る

音楽の魅力を映画を通して伝えたい――そんな思いで始めた、元レコ屋の店員が音楽関連の映画を好き勝手にレビューしていくコーナー。今回は2008年公開の映画『デトロイト・メタル・シティ』をご紹介。偏見の目で見られがちなヘヴィメタルの世界を、その偏見のまんまエンタメへと昇華した本作。百聞は一見に如かずということで、観たら本当に面白い。しかし筆者のようなメタル好きからすると実際のところはどうなのか…気になる(?)ところも解説する。

上品でチャーミングな老婦人が事件を解決!「アガサ・クリスティー ミス・マープル シーズン 1」BS11にて放送スタート

ドラマ「アガサ・クリスティー ミス・マープル シーズン 1」が、明日2月18日(土)よりBS11にて放送スタートします。 ミステリーの女王、アガサ・クリスティーによる不朽の名作「ミス・マープル」を原作にした本作。ドラマはシーズン6まで制作され、人気シリーズとなりました。

映画『テルマエ・ロマエ』のロケ地、温泉を巡る旅に行ってみよう!

フジテレビ系「土曜プレミアム」で2週連続で放送している映画『テルマエ・ロマエ』と『テルマエ・ロマエII』。ヤマザキマリの大ヒット漫画が原作で、古代ローマ帝国の浴場設計技師が現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまう話なのだが・・・。映画の中で登場するロケ地の温泉がどこも魅力的なので、今回は、映画『テルマエ・ロマエ』のロケ地、温泉・露天風呂・旅館など、思わず行きたくなる・宿泊したくなること間違いなしの温泉を紹介する。

名作水棲怪物スリラー『ピラニア』『白鯨』、BS12にて2週連続放送

水棲怪物スリラー映画『ピラニア』と『白鯨』が、2月16日(木)・23日(木)の夕方6時からBS12で放送されます。 スティーヴン・スピルバーグ監督による1975年公開の映画『ジョーズ』など、名作も多い海洋アクション・スリラーもの。今回放送される2作も名作として人気を誇る作品です。

error: 右クリックは禁止しています。