戸田奈津子のスターこのひとこと:Pick Up Movie『テスラ エジソンが恐れた天才』
© Nikola Productions, Inc. 2020
テスラ エジソンが恐れた天才

■3月26日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次ロードショー
配給:ショウゲート

【STORY】1884年、憧れのエジソンのもとで働き始めたテスラだったが、直流電流か交流電流かで対立し訣別。独立したテスラは実業家ジョージ・ウェスティングハウスと手を組み…。

このコーナーでは、字幕翻訳家の戸田奈津子さんが最新映画のセリフから、「生きた英語」を学ぶヒントをピックアップしていきます。

 新型コロナウイルスの影響で大作の公開延期が続出。その隙間を埋めるかのように、日本では数多くのインディペンデント作品が公開されています。そこで目を引くのがイーサン・ホークの活躍。昨年の夏に『15年後のラブソング』をご紹介しましたが、続く11月には『ストック・ホルムケース』という主演作も公開されています。そして、今回ご紹介の『テスラ エジソンが恐れた天才』でもタイトルロールを担って、渋い演技を披露。『いまを生きる』のプロモーションで来日をした二十歳(はたち)の初々しい青年が、30年後、こんなふうに演技派として活躍をするとは、想像もしませんでした。
 「テスラ〜」は、直流電流を発明した有名なエジソンに対抗し、交流システムを開発した天才発明家ニコラ・テスラの人生を描いたもの。正直、直流も交流も私にはチンプンカンプン(笑)。ただ、天才と称される先駆者たちは、どのジャンルにおいても勤勉で、孤独で、どこかクレイジーなのだと、あらためて思いました。
 さて、注目のフレーズですが、映画に登場するごくありきたりな挨拶を、まずはチェック。

テスラ:I’ll see you soon.

またお会いしましょう。

友人:Sooner, I hope.

できれば近いうちに。

 <sooner>は<soon>に<er>をつけた比較級ですが、日本語は比較級の言葉をつくれないので、使い慣れません。たとえば、<rich(金持ち)>は<richer>と<er>だけですみますが、日本語の場合は「より金持ちになる」と、説明的にくどく翻訳しなければならないのです。よく使われる慣用句では「The sooner the better.(早ければ早いほどいい。)」。短いので覚えやすく、利用価値は大です。さらに、簡単だけど便利な英語を。実業家ウェスティングハウスが発電所を建設するために一緒にナイアガラに行く相談をするシーン。

ウェスティングハウス:We’er going to Niagara. There’s no stopping it.

私たちはナイアガラに行くぞ。それを止めることはできない。

 <no stopping>は「止まらない」「止められない」の意味で、簡単&便利。たとえば、「There is no stopping now.(今やめろと言ってもムリ。)」とか「There is no stopping her going abroad.(彼女の海外旅行をとめることはできない。)」というふうに日常会話でもすぐ利用できます。また、英語を使い慣れた感じが出る面白いフレーズも。ライバルだったエジソンの旗色が悪くなってきたことを察知したテスラのセリフ。

テスラ:Edison is on the rope.

エジソンは窮地に追い詰められている。

 <on the rope>は、「ロープに押し付けられている」の意味。ボクシングからきた表現で、ボクサーがリング上でロープに押し付けられ、窮地に追い詰められた状態から生まれた表現です。
 ところで、理系にはとんと疎い私が「テスラ」の名前を知ったのは、数年前に行ったニューヨーク旅行の時。故ロビン・ウィリアムズの元妻マーシャのお誘いでサンフランシスコにあるお宅まで足を延ばしたのですが、その時、彼女が運転していたのがカッコいい電気自動車「テスラ」。後に知ったのですが、電気自動車メーカー「Tesla」の社名がニコラ・テスラへの称賛を込めて名付けられたものでした。日本ではあまり話題になりませんが、北欧を中心に、各国が地球温暖化対策を目的としてガソリン車やディーゼル車の発売を禁止予定。それに代わって電気自動車の推進が叫ばれています。そんな時代の流れを反映し、その起源である交流システムを開発した偉大な発明家テスラに、あらためてスポットが当てられているようです。

▽イーサン・ホークが伝説のロック・シンガーを演じたロマンチック・コメディ

『15年後のラブソング』より

30代半ばのアニーは恋人とのマンネリ同棲にウンザリしていたが、1通のメールが舞い込んで状況は一変。別れた恋人がアニーの家を訪ねるが、新しいBF(ボーイフレンド)がいるのでは?と気を遣って。

元恋人:Have you got a man there?

家に男はいない?

アニー:I wish.

そうならいいけど。
Point

この<I wish>は、「そうであってほしいけど、そうではない」という意味で、「そうだといいのだけど」を伝える短くて便利な表現です。たとえば「Are you a good cook?(料理は上手?)」「I wish.(だといいんだけど。)」といった使い方です。

(情報は記事公開時点の内容です)

あなたにオススメ